本当に救済されるべき人々。

1月に地震が起こり、道路やインフラ・水道・電気・電波にまで影響を受けられた上に

今度は、大雨による土砂崩れや水害で生活が出来なくなっている方々。

ボランティアに行きたくも、交通手段が限られて行った方がかえって迷惑になる状況・・・。

最前線には、自衛隊の方々や各地から派遣された消防隊の方々、また警察の方々も

泥まみれになって懸命な捜索をされておられる状況を見て、本当に普通に生活出来る事の

幸福さを感じずにはいられません。

選挙や外遊も大事なのでしょうが、本当に困っているこの国の国民に早く手を差しのべて

国民第一での(納税者)救済政策の実行を心から願います。

また、自宅ごと流されたと言われる14歳の翼音ちゃん、心から生還して欲しいと願っています!。

来月から厚生省の政策として行われるレプリコンワクチンも、世界基準からは危険でありその

認可承認が日本のみと言われて、この国の本来の人に対する思いやりや感謝の気持ち

を大事にする国民性が、見えない力で損なわれて行きつつ有る実感が増すばかりです。

Facebook

Facebook

Facebook

今日10月1日、福井県坂井市沖40キロの海上で、喜三と書かれた着衣の女性が

見つかったとか。身長などから不明であった翼音ちゃんと見られると。

自分の住んでいる家ごと流されて、はるか海上で発見されるとは本当に残念です。

大事な家族を亡くされた喜三家の方々には、心からお悔やみを申し上げたいです。

前途に希望の有る若い方が亡くなる話は、本当につらいですね。

化粧容器にシールを貼る

化粧容器にシールを貼り付ける治具になります。

XY方向の位置を固定プレートで位置出しをして、そのままシールを下降したら

定位置にシールを貼る事が出来ます。

小ロットや手貼り作業でも、このような治具が有れば慣れていないパートさんでも

その日から作業が可能です。

後工程での熱溶着作業

現場作業で、汎用性を持たせた熱溶着作業に使用する卓上型の溶着治具です。

ピン先は、テフロン加工がされていて、材料が溶けるようなことが有っても

ピン先にへばり付く事もなく作業が出来ます。

ハンダゴテでの作業も良いですが、XYの位置や高さ方向もストッパーで

位置決め出来るので、現場では重宝されています。

エアシリンダー式装置

忙しい仕事を受けておられる会社は、勢いが有ります。

大阪では特にダイキン工業様や、TOTO様、またサイエンス様などの動きが良くありますね。

今回の装置は、住宅関連の成型をされている会社の設備品として製作しました。

トムソン打ち抜き作業用で、160パイのエアシリンダーを使用させて頂いたので

押し圧が約1000Kgとなります。

見た目もごついですね!。

成型品のサイドゲートを削り取る治具

プラ成形品には、成形用のゲートが有りますが(溶けたプラ材料を金型に流し込む穴)、完成品にしていく上で

邪魔になる存在となります。

ニッパでカットするも、爪先に引っ掛かる位に残ったり喰らい込んだりと厄介です。

そこで、受治具に乗せてスライドさせる事で、壁に貼り付けたサンドペーパーで擦り取る

治具が必要になります。

端から端まで走らせると、自然とバリも無くなっていると言う事です。

身近な親族のお見送り

令和5年となり、正月気分も抜けてさあ仕事に集中というタイミングで、なんと身内のお見送りの
イベントを行う事となりました。通常なら、東大阪の玉泉院辺りでの大きなご葬儀となる所なのでしょうがコロナ騒ぎの世相も有り
最近TVCMなどでもよく見る”小さなお葬式”での催事となりました。
家族を中心とした身内のみでのお見送りでしたが、細かな心遣いや明解な葬儀明細を見ても、中々のものです。
身近な方のお見送りの準備や、心の相談だけでもお話を聞いて頂けるので、是非とも!のお勧めです。

特に、東大阪は高齢者が多いとの事なので、火葬場の順番待ちなども有り不安な事も有るのですが、
細かな点についても、情報を頂けたので安心して執り行う事が出来た次第です。
”小さなお葬式”0120-926-361
株式会社ユニクエスト 

お勧めです!。

今年も色々な受治具を造らせて頂きました。

新規のお客さんも増えて、色んなアイテムに関わる事が出来ました。
感じたのは、やはり地方の物造りをされている会社が、この不景気で
廃業などをされるスピードが増えつつ有る事でしょうか。
当社のHPを見られての問い合わせも多くなってきています。
やはり、物造りの”東大阪ブランド”は、おおきなCMとなっているようです。

何かを作り上げる時には、様々なパーツやその手順が必要です。
それが、当社には揃っている事ですし、この東大阪にはそれらを扱う会社が多くあります。
2023年度も、出来るだけの協力はさせて頂く気持ちで一杯なので宜しくお願い致します。

障害者施設の作業のお手伝い

色んなハンディを持っておられる施設の作業で、組み立てや貼り付ける作業に、各種治具を製作させて
頂ける機会が増えてきました。
ハンガーやタオル掛けなどのプラ製品を、嵌め込んだり組付けたりする時に、今までは全て手作業だったのを
組み付ける為の治具を使う事によって、ハンディのある方でも比較的簡単な作業に替える事が可能になりました。
最初のレクチャーは必要ですが、慣れて来ると以前よりも生産数も上がり、不良品も少なくなってと現場は、
大喜び!!。
現場指導者の方も、改めて治具の有難さを実感したとお話頂きました。

5月から新戦力

この5月から新戦力が加わりました。

まだまだ若い30歳の新入・後継者となります。

現場技術もさることながら、外回りの営業活動にも走る

事になっています。

物造りの東大阪の製造業にも、益々頑張って技術と経験の

実績を残して行って頂きたいものです。