プラ成形品には、成形用のゲートが有りますが(溶けたプラ材料を金型に流し込む穴)、完成品にしていく上で 邪魔になる存在となります。 ニッパでカットするも、爪先に引っ掛かる位に残ったり喰らい込んだりと厄介です。 そこで、受治 続きを読む
ワークの検査治具
物を作り上げる治具から、検査する治具の依頼が増えつつ有ります。 やはり、MADE IN JAPANでの製作ブランドが大切なのですね。
身近な親族のお見送り
令和5年となり、正月気分も抜けてさあ仕事に集中というタイミングで、なんと身内のお見送りの イベントを行う事となりました。通常なら、東大阪の玉泉院辺りでの大きなご葬儀となる所なのでしょうがコロナ騒ぎの世相も有り 最近TVC 続きを読む
今年も色々な受治具を造らせて頂きました。
新規のお客さんも増えて、色んなアイテムに関わる事が出来ました。 感じたのは、やはり地方の物造りをされている会社が、この不景気で 廃業などをされるスピードが増えつつ有る事でしょうか。 当社のHPを見られての問い合わせも多く 続きを読む
障害者施設の作業のお手伝い
色んなハンディを持っておられる施設の作業で、組み立てや貼り付ける作業に、各種治具を製作させて 頂ける機会が増えてきました。 ハンガーやタオル掛けなどのプラ製品を、嵌め込んだり組付けたりする時に、今までは全て手作業だったの 続きを読む
魚の美味しい時期になってきました!。
先日、気の合う仲間たちと共に和歌山の沖へ出撃!。 朝日を左手に見ながら、海上を進みつつ作戦会議。 その日の潮を確認しながら、対象魚を絞り込み釣りの準備を始めます。 電動リールの力も借りつつ、竿を曲げながら夕方まで格闘しつ 続きを読む
3Dデーターからの受治具
IGES,パラソリッドのデーターから組み立てやパーツの取り付け等に 使用可能な受治具の製作が可能です。 材料は、MCナイロンを始めPOM(ジュラコン素材)やアルミ材料で 製作する事が出来ます。 もちろんデーターのオフセッ 続きを読む
金属材料での塗装治具
ステンレス製での塗装治具となります。 大手メーカー様用の美用部品の、フロントパネルを塗装仕上げする為の受治具となります。 ステンレス材料をカットして、スポット溶接で接続させての工法です。 塗装ブースの架台に直接取り付けが 続きを読む