後工程での熱溶着作業

現場作業で、汎用性を持たせた熱溶着作業に使用する卓上型の溶着治具です。

ピン先は、テフロン加工がされていて、材料が溶けるようなことが有っても

ピン先にへばり付く事もなく作業が出来ます。

ハンダゴテでの作業も良いですが、XYの位置や高さ方向もストッパーで

位置決め出来るので、現場では重宝されています。

エアシリンダー式装置

忙しい仕事を受けておられる会社は、勢いが有ります。

大阪では特にダイキン工業様や、TOTO様、またサイエンス様などの動きが良くありますね。

今回の装置は、住宅関連の成型をされている会社の設備品として製作しました。

トムソン打ち抜き作業用で、160パイのエアシリンダーを使用させて頂いたので

押し圧が約1000Kgとなります。

見た目もごついですね!。

成型品のサイドゲートを削り取る治具

プラ成形品には、成形用のゲートが有りますが(溶けたプラ材料を金型に流し込む穴)、完成品にしていく上で

邪魔になる存在となります。

ニッパでカットするも、爪先に引っ掛かる位に残ったり喰らい込んだりと厄介です。

そこで、受治具に乗せてスライドさせる事で、壁に貼り付けたサンドペーパーで擦り取る

治具が必要になります。

端から端まで走らせると、自然とバリも無くなっていると言う事です。

身近な親族のお見送り

令和5年となり、正月気分も抜けてさあ仕事に集中というタイミングで、なんと身内のお見送りの
イベントを行う事となりました。通常なら、東大阪の玉泉院辺りでの大きなご葬儀となる所なのでしょうがコロナ騒ぎの世相も有り
最近TVCMなどでもよく見る”小さなお葬式”での催事となりました。
家族を中心とした身内のみでのお見送りでしたが、細かな心遣いや明解な葬儀明細を見ても、中々のものです。
身近な方のお見送りの準備や、心の相談だけでもお話を聞いて頂けるので、是非とも!のお勧めです。

特に、東大阪は高齢者が多いとの事なので、火葬場の順番待ちなども有り不安な事も有るのですが、
細かな点についても、情報を頂けたので安心して執り行う事が出来た次第です。
”小さなお葬式”0120-926-361
株式会社ユニクエスト 

お勧めです!。

今年も色々な受治具を造らせて頂きました。

新規のお客さんも増えて、色んなアイテムに関わる事が出来ました。
感じたのは、やはり地方の物造りをされている会社が、この不景気で
廃業などをされるスピードが増えつつ有る事でしょうか。
当社のHPを見られての問い合わせも多くなってきています。
やはり、物造りの”東大阪ブランド”は、おおきなCMとなっているようです。

何かを作り上げる時には、様々なパーツやその手順が必要です。
それが、当社には揃っている事ですし、この東大阪にはそれらを扱う会社が多くあります。
2023年度も、出来るだけの協力はさせて頂く気持ちで一杯なので宜しくお願い致します。

障害者施設の作業のお手伝い

色んなハンディを持っておられる施設の作業で、組み立てや貼り付ける作業に、各種治具を製作させて
頂ける機会が増えてきました。
ハンガーやタオル掛けなどのプラ製品を、嵌め込んだり組付けたりする時に、今までは全て手作業だったのを
組み付ける為の治具を使う事によって、ハンディのある方でも比較的簡単な作業に替える事が可能になりました。
最初のレクチャーは必要ですが、慣れて来ると以前よりも生産数も上がり、不良品も少なくなってと現場は、
大喜び!!。
現場指導者の方も、改めて治具の有難さを実感したとお話頂きました。

魚の美味しい時期になってきました!。

先日、気の合う仲間たちと共に和歌山の沖へ出撃!。
朝日を左手に見ながら、海上を進みつつ作戦会議。
その日の潮を確認しながら、対象魚を絞り込み釣りの準備を始めます。
電動リールの力も借りつつ、竿を曲げながら夕方まで格闘しつつ次々と
魚種を変えながらの釣行となりました。
水が冷えて来ているので、魚の身も脂が乗ってきて美味しい事!。
何が有っても止められない趣味ですね!。

3Dデーターからの受治具

IGES,パラソリッドのデーターから組み立てやパーツの取り付け等に

使用可能な受治具の製作が可能です。

材料は、MCナイロンを始めPOM(ジュラコン素材)やアルミ材料で

製作する事が出来ます。

もちろんデーターのオフセット作業も出来るので、最終の形となったサンプルに

篏合する為の修正もしての仕上がりとなります。

予め頂ける3Dデーターで、先行手配をしておいてサンプルが入手・製作出来た

時点で治具として調整して仕上げの工程となります。

 

金属材料での塗装治具

ステンレス製での塗装治具となります。

大手メーカー様用の美用部品の、フロントパネルを塗装仕上げする為の受治具となります。

ステンレス材料をカットして、スポット溶接で接続させての工法です。

塗装ブースの架台に直接取り付けが出来る仕様で、乾燥炉にもそのまま

入る事も可能です。

製作数量も多くても対応できます。